2017年の干支は酉(とり)!年賀状を手作りしよう♡簡単デザインアイデア集

こんにちは。まあしゃです。

もう10月もあと1週間で終わりですね。

まだ一年を振り返るには早いですが、一年って本当、あっという間です。

来年は酉(とり)年ですね。

早い方はもう、来月当たりから年賀状の準備にとりかかるよ!という方も多いのではないでしょうか。

私の家は子供が生まれたので写真をプリントでもしてみようかなと思いつつ、まだデザインなどに着手しておりません!!!

いつもギリギリになって焦る派です(笑)

学生のときもそうでした…。

常に宿題やレポートはギリギリまでうだうだ先伸ばしにするタイプ(´-ω-`)

母親になっても何も変わらないとは。

ちょっともうそろそろ手を着けないとやばいなと思っているところです。

NEW! 2016.11.16時点でまだ何もしていません!)

img_20161125_170119

さて今日は、もうすぐ11月!

ということで、簡単にできる年賀状のデザインをご紹介したいと思います。

今年は手作りで!(できれば簡単に量産できるやつ!)とお考えの方はぜひご一読下さい。

※手作りじゃないのが知りたい!と言う方は別記事、「2017年賀状を無料ダウンロードできるサイト集!酉年のテンプレート・イラスト・写真入りデザインも」をご参照下さい!



筆で書く

楽ちん:★★☆☆☆

低コスト:★★★★★

筆文字・酉フリー素材

引用元:http://paintmarks.com/tori-eto

筆文字2017

引用元:http://paintmarks.com/2017

いきなりこれかよという声が聞こえてきそうですが…(笑)

個人的には意外とありだなと思っています。だって楽じゃないですか。

はがきに筆でどどーん!と文字を書くスタイルです。

思い切り書くのがインパクト大でおすすめ。

こういうのは上手い下手ではないので誰でもチャレンジできると思います。

乾かすのに若干時間がかかりますが、

書いてしまえば広げて少しの間置いておくだけなので楽と言えば楽です。

はがきは和紙よりも吸水性が悪いので、

乾くまで踏まないようにするのが大変かもしれませんが(笑)

文字の色は黒でも、他のカラフルな色でもいいと思いますが、

インパクトがあるのはやはり黒ですかね。

また、文字だけでは寂しいな・・・と感じる方は、

右下にハンコ風に赤文字で頭文字を書いてみても面白いですね。

作れる方は、もちろん消しゴムハンコでも可愛いと思います。

消しはん.JPG

引用元:http://plaza.rakuten.co.jp/akajacke/diary/201109010000/

もう少し手を加えたい!という方は、文字の上にキャラクターを描いたり

文字をニワトリに見立てた絵を付け加えてみても面白いですよ!

▽ こんな感じで。影の書き方がなってなくてすみません!

img_20161116_170708

ただ、せっかく文字を目立たせているので、その回りにあまり

沢山のシールやらマスキングテープやらをごちゃごちゃ貼るのはいまいちかも…?

全体のバランスを見て判断してみて下さい。

シールを活用する

楽ちん:★★★★☆

低コスト:★☆☆☆☆

2パックセット ゴールドフレームのシール  鳥 セキセイインコ、オカメインコ、コザクラインコ、文鳥

引用元:https://minne.com/items/6127763

鳥シール

引用元:http://plaza.rakuten.co.jp/aquamarineworld/diary/?ctgy=0

IMG00555-1.jpg

引用元:http://kotorinokokoro.blog129.fc2.com/blog-category-2.html

はがきにシールを貼るだけのデザインです。

最近は年賀状用のシールも多く販売されていますね。

おみくじつきのも楽しいですよね。

サイズについては、小さいシールだけだと寂しいので、大きいシールがおすすめです。

▽ こんな感じではじっこにシールを貼って枠を描いてみたり

img_20161116_163714

▽ 上半分に小さいシールをちりばめて、下半分をメッセージスペースにしてみたり

img_20161116_163648

ただ、シールだと結構コストがかかるのが難点…。

送る人数が多ければ多いほど当然ですがお金がかかります。

そこで、シールではなくて、

下の画像のようなデザインペーパーを切り抜くという手もありますよ!

ちょっと手間ですが、可愛いデザインのものも多く

シールよりは安価で手に入るので、時間に余裕のある方にはおすすめです。

気に入ったデザインペーパーがない場合は印刷したものを使うという手もあります。

ちなみにその場合は

楽ちん:★☆☆☆☆

低コスト:★★★★☆

となります。

引用元:http://sioonigiriumai.blogspot.jp/2015/07/blog-post.html



スタンプを活用する

楽ちん:★★★☆☆

低コスト:★★★★☆

ちびスタンプ 雲と鳥

引用元:http://gumrico.com/db030.htm

引用元:http://www.torinomiyako.com/ca53/1069/

引用元:http://item.rakuten.co.jp/karafuru/hkdr0030/

年賀状シーズンになると沢山の種類のスタンプが陳列されています。

1つ買えば何度でも使うことができるのでエコですね。

(消しゴムハンコを作れる方はもっとエコ!)

個人的に推奨するのは、やはり大きいデザインのものです。

私は「HAPPY NEW YEAR」という大きいスタンプを

ゴールドのインクで押して使用したことがあります。

それを一つ押すだけでかっこがつくのでおすすめですよ!

あとはちょこちょこっとメッセージを書くだけで済むので楽ちんです。

スタンプ台の色は、

オレンジやピンクのような「THE スタンプ!!!」という感じの色よりは、

シルバーやゴールドのような色を使うとチープな仕上がりにならず、

スペシャル感が出て可愛いかなと思います。

とは言え最終的にデザインは好みですので、大きいものをどかーんと押すもよし、

端にポイントとして小さいものをちょこんと押すもよし。

バランスをみながら楽しんでレイアウトを決めてみて下さいね。

マスキングテープを活用する

楽ちん:★☆☆☆☆

低コスト:★★★☆☆

出ました!

みんな大好きマスキングテープ。

これも誰でも簡単にできるアレンジがありますので、ご紹介してきいます。

色はもちろん、柄も様々なものを揃えておくと、それだけで手の込んだ印象になりますよ。

↓手でちぎって少しずつ重ねてフレームのように貼るだけ!真ん中にはメッセージを書くスペースを空けて下さいね!

引用元:http://maskingtape.jugem.jp/?day=20101229

↓ラインをペンで書いて、そこにくっついているようにマスキングテープを貼るだけ!逆三角にカットすればフラッグのようになりますよ。マスキングテープの種類が沢山あるとより可愛い仕上がりになりますね。

引用元:http://maskingtape.jp/?eid=1004

↓こちらも様々な模様のマスキングテープをちぎってフレームのように貼るだけ!分厚いマスキングテープより、紙のような質感の薄いマスキングテープだとゴテゴテせずに綺麗に仕上がりますよ。

マスキング年賀状

引用元:http://ancestoryura.blog89.fc2.com/blog-entry-284.html

↓こちらは、はがきの四隅にマスキングテープを貼るだけ!書くスペースを多く取りたい場合に向いています。マスキングテープのカラーは単一でもよいですし、それぞれ変えても可愛いです。

マスキングテープでこんなにすてき!

引用元:http://www.belta.jp/wordpress/?p=6075



ボールペンイラストを活用する

楽ちん:★★☆☆☆

低コスト:★★★★★

鳥の描き方

引用元:http://ballpen-illust.net/chapter3/chapter3-7/

これはボールペン一本でできますので、かなり低コストですね!

三色ボールペンだとなおよし、です。

しかも2017年は酉年ということで、かなり描くのは簡単な方です(笑)

とは言え、数回練習してみてから本番に臨みましょう!

目・くちばし・足を描くだけでひよこっぽくなるから不思議(笑)

並べて描いても可愛いです。

例えばこんな感じでもイラストを簡単に描くことができます。

  1. 羽を描く。
  2. 胴体を描く。(難しそうに見えますが何度か練習すれば描けるようになります。)
  3. しっぽの線と足を描く。
  4. 目を描く。

img_20161116_165434

  1. 胴体を描く。
  2. 足を描く。
  3. 目を描く。
  4. くちばしを描く。

img_20161116_165414

これをサインペンなどの太めのペンで書くだけでも結構可愛くなりますよ。

黒のサインペンで書いた後に色鉛筆などで色付けするのも

また可愛い仕上がりになると思います。

いかがでしたでしょうか?

シール+スタンプマスキングテープ+イラストなど、組み合わせても楽しいですね!

是非とも!この機会にチャレンジしてみてください。

少し早いですが、準備万端で良いお年をお迎え下さいね。

来年もまたこのブログに遊びに来て下さると嬉しく思います。

では、今日はこの辺で。

スポンサーリンク
336*280
336*280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336*280