2月も色々と文房具に散財し、美味しいものを食べました。
文房具も大好きですが、食べることも大好きなのです。
まずは、2月と言えばバレンタイン。
手軽にできるのでクリームチーズのカップケーキを作りました。
カップケーキというだけでもカロリーが高そうなのに、そこにさらに生クリームを乗せるという追い討ち。
出来立てはふわふわで美味しかったのですが、冷蔵庫にいれたせいか食べてもらう頃にはかたくなってましたw
不味くはなかったです。
お次はキーマカレー。
最近クラシルという料理動画アプリにはまり(早送りだから簡単そうに見えるし実際結構簡単にできる)、そこにアップされていたので作ってみました。
動画ではレンジだけでできると紹介されていましたが、あまりとろみがつかなかったので結局鍋で煮込みました。
なかなか美味しかったですよ!
お次はこれ。
昔からガリガリくんが大好きで(特に梨味が一番好き)、大学生時代のピーク時は季節関係なく一日に1~2本は食べていました。
今回は黒みつきなこもち味が販売されていたので、迷わず購入。
餅の部分には一部ファンから定評がありますが、今回ももちもちした食感と氷の食感が相まってなかなかの仕上がり。
リピートはしませんでしたが美味しかったです。
最後はこちら。ようやく文房具です。
オリンピアという、こども向け雑貨ショップがあるのですがそちらで購入した消しゴムです。
透明の素材でできた消しゴムはなかなか消えづらいイメージがありますが、意外と文字は消えやすいし消しカスはまとまるしで、なかなか良い買い物でした。
ケースも透明になっているのがおしゃれだったのでいつもの衝動買いですw
一体、家にはいくつ使っていない(ちょっとしか使っていない)消しゴムがあるのやら!